お風呂の換気扇掃除の頻度は?掃除を怠るとどうなる? -おかやま水道職人 -岡山県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

岡山 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

お風呂の換気扇掃除の頻度は?掃除を怠るとどうなる?

2022年05月19日 浴室のお掃除


普段なかなか掃除することのないお風呂場の換気扇ですが、当然そのまま放置してしまうと、汚れがみるみる溜まっていきます。

この記事では換気扇掃除の頻度、そして掃除をしないとどのような状態になってしまうか具体的に紹介していきます。是非換気扇のお手入れの参考にしてみてください。

お風呂の換気扇掃除の頻度

そもそも換気扇掃除はどのくらいの頻度で行えばいいのでしょうか。

お風呂場の換気扇は天井や壁面の上に設置されていることが多いためとても掃除しにくいです。 しかし換気扇の故障を避けきれいに使うためにも習慣的な掃除は大事です。

以下、お風呂場の換気扇掃除が必要になる大体の目安を見ていきましょう

■化粧板は週一回で OK
お風呂場換気扇の化粧板の表面は週一で習慣的に清掃しましょう。まめに換気扇表面の汚れを掃除するだけで換気扇内部に汚れが溜まりにくくなります。

掃除方法はシンプルで、まず換気扇に水で薄めたマジックリンや食器洗い用中性洗剤などを使ってふき、その後水拭きと乾拭きをするのみです。

ただ換気扇の使用頻度により掃除の回数も変わってきます。

そして換気扇の種類によってメーカー推奨の掃除頻度も決められているケースがあるので、必ず取扱説明書を確認してください 。

■換気扇内部は3ヶ月に一度
お風呂場の換気扇内部は3ヶ月に一度を目途に、フィルターやファン、ドラムを清掃しましょう。

化粧板がはずせない型はフィルターだけを、化粧板を外せる型は部品ごとに解体してフィルターとファン・ドラムを清掃します。

ただし化粧板表面の掃除と同じく換気扇の使用頻度や製品メーカーの規定によって掃除頻度は違ってきますので、必ず取扱説明書を確認の上、掃除しましょう。

お風呂の換気扇掃除を怠るとどうなる?

お風呂場の換気扇は使用しているあいだに、 内側にゴミや埃など汚れが溜まっていきます。

掃除をしないで使い続けていると湿気がうまく出ていかないだけでなくいろいろな問題が発生してきます。

なお、台所回りの換気扇についてもそのままにするのはやめましょう。しつこい油汚れによって換気しづらくなります。お風呂場の換気扇を掃除するタイミングで一緒にすると良いでしょう。

以下、具体的な症例です。ひとつずつ確認していきましょう。

■カビが生じやすい
換気扇は空気と共にゴミや埃も吸い込むので、内側に汚れが集まりやすいです。掃除をしないでゴミや埃をそのままにしておくとだんだん蓄積し、それに伴い吸引力も低下します。

すると、お風呂の湿気もうまく逃がせなくなり、お風呂場に湿気が充満します。
結果、カビが生じやすくなってしまうのです。

また換気扇内側に溜まったゴミや埃はカビの養分になります。したがって、お風呂場内だけでなく換気扇の内側にもカビが生じやすくなり、さらに異臭の元にもなってしまうのです。

■ごみや埃が落下する
換気扇内側にゴミや埃が溜まってくると、スイッチを入れて換気扇を起動させた時に目に見えない小さなゴミや埃がお風呂場の換気扇から舞い落ちてきます。

そうするとお風呂場の壁面や床面が汚れるだけでなく、入浴中にゴミや埃が舞ってくるということにもなりかねません。

加えてこのゴミや埃にカビがついていた場合、お風呂場中にカビの胞子を撒き散らすことになります。

■電気代が高額になる
換気扇内にゴミや埃が溜まってくると吸引力が低下し、換気の効き目が低下します。そうすると、掃除してクリーンな状態の換気扇を使うよりもお風呂の換気に時間を使ってしまいます。

結果として電気費用が高額になってしまうのです。
■運転音がうるさい
お風呂換気扇の掃除を怠ると、内側にゴミや埃が溜まり、換気扇ファンなどに汚れがこびりつきます。放っておくと、換気音がうるさくなる、異音がするなどの問題が発生する可能性もあります。

そのまま換気扇を使い続けると、トラブルや故障の原因になってしまうのです。

お風呂の換気扇を掃除する前に確認すること

ここで換気扇の掃除をする前にチェックすべき2つのポイントをお伝えします。

■足場を安定させる
お風呂場換気扇は高い位置にあるので高所での掃除になります。きちんとした踏み台や脚立を使用しましょう。足場が安定していないと非常に危険です。

■ブレーカーを切っておく
掃除中に換気扇が作動してしまったら危険です。そのため絶対に換気扇の電源をoff。ブレーカーを落としておきましょう。

■清掃用具を準備
掃除をする際は安全と手荒れを防ぐためにビニール手袋をしましょう。お風呂換気扇の掃除は、上を向きながら作業することになるのでマスクとゴーグルをしておくと尚いいです。

お風呂の換気扇の掃除方法

換気扇が浴室内にあるからと言って、壁面や床を掃除するように直接洗剤や水をかけることをしないようにしましょう。

外せる部品を取り外してから、正確な方法で掃除する必要があります。ここからは換気扇の各部品の外し方と掃除方法を具体的に説明していきます。

■ブレーカーを落とす
お風呂の換気扇掃除を始める前にブレーカーをしっかり落としておきしましょう。掃除の最中に誤って換気扇が動作したり感電したりすることを防止します。

また怪我や手荒れを防ぐためにゴム手袋をし、埃を吸い込まないようにマスクも忘れずにしましょう。

■化粧板やフィルターを外す
お風呂の換気扇はプロペラ型とシロッコ扇風機型の2種類。

・プロペラ型
プロペラのついている換気扇は以下のようにしてパネルやカバープロペラを外します。

①プロペラを覆うパネルやカバーを取り外す
②プロペラ中心にあるボタンを押すか、中心部分を回転させてプロペラを外す
※このような方法で取り外しできない製品もあるので必ず取扱説明書を確認してください。

・シロッコ扇風機型
シロッコ扇風機型の換気扇は化粧板と言われるカバーが外せるものと外せないものに分かれます。どちらのタイプに当たるのかは以下の方法で見分けられます。

【化粧板を下に引っ張った時】
・動作するもしくはネジで化粧板が固定されているケースは、取り外し可能タイプです
・化粧板を固定してるネジが見つからず動かないケースは、取り外し不可タイプです

なお、台所に使われているレンジフード型の換気扇もシロッコ扇風機が使用されています。
フィルターだけでなくファンも外して掃除可能なので、習慣的に汚れを落としておかなければなりません。

■シロッコ扇風機を取り外す
化粧板を外せるタイプのケースでは、化粧板を外したあと、中に羽根で覆われた円筒型のファンが現れます。これがシロッコ扇風機です。

シロッコ扇風機は次の方法で換気扇本体から外せます。

・シロッコ扇風機を覆うようにつけられている円盤型の物体をネジで外す
・シロッコ扇風機を抑えながら中心部のナットを回していく
・シロッコ扇風機をゆっくり下に抜いていく

このような方法でも外せない場合があります。シロッコ扇風機を外すのが難しいときは無理に外す必要はないです。本体につけたままできる限り掃除をしていきます。 換気扇の部品を解体する前に必ず取扱説明書をチェックして作業してください。

■ 解体した部品を洗剤でつけ置きと掃除する
化粧板やフィルター、シロッコ扇風機、プロペラ、カバーは、それぞれ以下のような手順で掃除と同時に付け置きします。

・ ごみや埃を掃除機やハンディモップ歯ブラシなどで取り除く。カビがついているときはゴミや埃を取らずにその状態で次の工程へ進む
・バケツや栓をした洗面台のシンクの中に外したパーツを入れる
・マジックリンや中性洗剤、重曹をかける(マジックリン、中性洗剤は全体に均一に5・6回スプレー、重曹は水1リットルにつき大さじ3・4杯くらいが目安)
・水かお湯を注ぐ
・重曹を使用した時は軽く混ぜながら溶かす
・そのまま数時間待つ(マジックリンや中性洗剤は30分から1時間ぐらい放置、重曹は一晩くらい放置)
・スポンジ歯ブラシで軽くこすり洗いする

■ドラムは本体を掃除
プロペラ型では、プロペラやカバーを取り出した後、壁についている方が本体です。

シロッコ扇風機型のケースでは、シロッコ扇風機が収納されているところ、要するに換気扇からシロッコ扇風機を外したときに天井に残ったままの部分がドラムです。

以下、掃除手順です。

・歯ブラシで内側のゴミや埃を掻き出す
・乾いた雑巾で内側を乾拭きする
・汚れがひどいとき、水で薄めたマジックリンや中性洗剤で汚れを拭き取り水拭きと乾拭きをする

■洗い終わったパーツをすすいで乾燥させる
【つけ置きした後のすすぎと乾燥方法】
・洗い残しがないようにきちんと洗い流す
・布で軽く拭き新聞紙の上で乾燥させる

洗剤や重曹が残っていると換気扇の故障の原因になります。洗い流しは入念に行いましょう。

また新聞紙の上で乾かす際には水気がちゃんと取れるまで乾燥させてください。カビ生えの防止になります。

■ 元通りにつける

【掃除後の手順】
・化粧板、フィルター、シロッコ扇風機、プロペラ、カバーを外したときと反対の手順で元の位置に戻します
・ブレーカーを上げます
・換気扇のスイッチを入れて動作させ異音がしないかチェックします

作業終了後換気扇をつけたままにしておくと内側がしっかり乾燥するのでおすすめです。

まとめ

今回はお風呂の換気扇掃除の頻度について解説してきました。

普段なかなか取り組むことのない換気扇掃除かと思います。慣れないまま掃除をしてしまうと換気扇故障の原因にもなりかねません。

ぜひ今回ご紹介した記事内容を参考にして日頃のお手入れに役立ててみてください。

岡山のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「おかやま水道職人(岡山水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

おかやま水道職人(岡山水道職人) 0120-492-315

おかやま水道職人(岡山水道職人) 0120-492-315