水のコラム
シャワーが凍結したらどうすればいいの?対処法と予防法を徹底解説!
寒さが厳しい時期ではシャワーの凍結によりお湯が出なくなることがあります。
そこで本記事では、自宅のシャワーが凍結した場合の対処法や予防法について、徹底的に解説しました。
シャワーの凍結が心配な方や、厳しい冬の寒さに備えたい方はぜひ、本記事を参考にしてください。
シャワーが凍結する原因
シャワーが凍結する主な原因は、「気温」と「使用しない期間」の2つです。
2つの条件のうち両方またはどちらか一方に当てはまると、シャワーが凍結しやすくなります。
ここでは、それぞれの原因について詳しく解説します。
外気温が-4℃を下回っている
シャワーが凍結する可能性がある原因の一つ目は、外気温が-4℃を下回っている場合です。
水道管や給湯器は-4℃を目安に凍結が起こるとされているため、外気温が-4℃を下回りそうな日はシャワーの凍結に注意する必要があるでしょう。
ただし、気温が-4℃を下回った場合に、シャワーを含めた全ての水道管が一斉に凍ってしまうわけではありません。
-4℃はあくまで気温の目安であり、徐々に水道管内の水が冷えて外側から凍っていきます。
そのため、水道管を冷えにくくしたり、管内の水分をなくしたりと工夫することで、シャワーの凍結を防ぐことが大切だといえるでしょう。
給湯器を長期間使っていない
2つ目の原因は、給湯器を長期間使用していない場合です。
お風呂やキッチンなどでお湯を使用すると給湯器が稼働し、水道管内をお湯が流れると管内の温かさが一定期間保たれます。
しかし、旅行などで長い間家を空けていると、水道管の中の水が冷えるため、気温の変化と共に凍る可能性があるのです。
寒さが厳しい冬の時期に長期間家を空ける場合は、シャワーなどの水道管の凍結に注意する必要があります。
シャワーが凍結したときの対処法
シャワーの凍結は、正しい方法で対処しなければシャワーが故障する可能性があります。
ここでは、シャワーが凍結した場合の対処法を3つ紹介しますので、凍結時の参考にしてください。
自然に解凍するまで待つ
シャワーが凍結した場合に最も安全な対処法は、氷が自然に溶けるまで待つことです。
朝晩は冷え込みが激しいものの、日中は比較的気温が上がりやすいため、気温の上昇に伴って凍結部分の氷は自然に溶けます。
ただし、気温の上昇によって自然解凍ができるといっても、日中でも気温が氷点下を下回る場合にはこの方法は使えません。
シャワーを使用する環境や、水道管の状態などによって氷が溶け始める気温は変化しますが、日中の気温が0℃以上であることを目安に自然解凍を試してみましょう。
配管にぬるま湯をかける
シャワーが凍結した場合の対処法の2つ目は、配管にぬるま湯をかけることです。
配管にぬるま湯をゆっくりかけて配管を外側から温めることで、中の氷をじっくり溶かすことができます。
具体的な手順は以下を参考にしてください。
- 1.配管にタオルまたは雑巾を巻く
- 2.50℃程度のぬるま湯を用意する
- 3.タオルの上からぬるま湯をゆっくりとかける
- 4.蛇口をひねって水が出るまで3・4を繰り返す
この方法のポイントは、50℃程度のぬるま湯をかけることです。
熱湯をかけた方が早く氷が溶けると考える方もいるかと思いますが、配管に熱湯をかけるのは絶対にやめましょう。
なぜなら、熱湯によって急な温度変化が起こって配管に負荷がかかり、ひび割れや破裂などのトラブルを引き起こす可能性があるからです。
配管が壊れると破損部分から水が吹き出すだけでなく、高額な修理費用がかかるため、必ず50℃程度のぬるま湯を配管にかけるようにしましょう。
対処に困った場合はすぐに業者を呼ぼう
シャワーが凍結してしまったときは、業者を呼ぶのも、有効な対処方法のひとつです。
先ほど紹介した方法を試してみたものの状況が変わらなかったり、むしろ悪化しているように感じたりした場合には、すぐに業者を呼んでください。
焦って対処するとかえって状況が悪化したり、最悪の場合シャワーや配管を壊してしまったりする可能性があります。
そのため、自分での対処が難しいと感じた場合、なるべく早く業者を呼ぶようにしましょう。
凍結を防止する方法
シャワーの凍結は工夫次第で防げる可能性があります。
ここでは、凍結を未然に防ぐための方法を4つ紹介します。
配管の水抜きを行う
1つ目の対策方法は、配管の水抜きです。
そもそも配管内に水がなければ配管が凍る心配はありませんので、寒さが厳しい夜は配管の水抜きを行って凍結を防止しましょう。
シャワーの水抜きは以下の手順を参考にして行ってください。
- 1.シャワーの切替ハンドルを下(スパウト側)に思い切り回す
- 2.シャワーの取扱説明書を確認しながら全ての水抜コックを開ける
- 3.温度調節のハンドル(温水・冷水)を何回か切り替えて完全に水を抜く
- 4.蛇口(スパウト)から水が出なくなったら切替ハンドルを上(シャワー側)に思い切り回す
- 5.シャワーヘッドを振って水が出なくなったら水抜きは完了
- 6.水抜コックを閉めて切替ハンドルを中心に戻す
シャワーヘッド部分に開閉ボタンが付いているタイプは、水抜きの前にボタンを「開」にしておきましょう。
また、水抜き時はスパウトやシャワーヘッドから勢いよく水が出る可能性があるため、注意してください。
シャワーヘッドを外して断熱する
2つ目は、シャワーヘッドを外して断熱する方法です。
シャワーの中でも以下の部品は、特に寒さによる影響を受けやすいとされています。
- ●シャワーヘッド
- ●シャワーアーム
そのため、上記2つの部品を重点的に断熱することで、シャワーの凍結を予防できる可能性があります。
厳しい冷え込みが予想される夜は、外せる場合はシャワーヘッドを外し(外せない場合はそのまま)、シャワーヘッドとシャワーアームを毛布やタオルなどで包んで断熱しておきましょう。
配管を保温する
配管を保温するのも効果的な予防方法のひとつです。
タオルや使わなくなった毛布などを配管に巻きつけることで、冷気から配管を守れます。
夜間の気温が-4℃程度の厳しい冷え込みが予想される日は、配管を保温してシャワーを凍結から守りましょう。
凍結予防のヒーターを取り付ける
凍結予防ヒーターとは、外気温の変化に合わせて自動的にヒーターが作動する給湯器の機能のひとつです。
このヒーターは旅行などで長い間給湯器を使っていない場合でも作動するため、「旅行から帰ってきたらシャワーが凍結していた!」などのトラブルを回避できます。
給湯器の凍結を予防するための方法としては有効ですが、配管やシャワーヘッドの凍結予防はできないため、他の予防方法と併せて利用するのがよいでしょう。
失敗しない水道業者の選び方
シャワーが凍結している場合、焦ってむやみに凍結を自分で直そうとするのは危険です。
シャワーが壊れて使えなくなる可能性もあるため、自分で対処できないと感じたらすぐに業者を呼んでください。
ここでは、業者選びで失敗しないための選び方のポイントを3つ紹介します。
専門業者を選ぶ
業者選びのポイント1つ目は、専門業者を選ぶことです。
専門業者はシャワーを含む水回りのトラブルに精通しているため、安全かつ迅速にシャワーの凍結トラブルを解消してくれるでしょう。
24時間365日の依頼に対応している業者が多いのも、専門業者の魅力です。
ライフスタイルによっては深夜や早朝にシャワーを利用する方もいるかと思いますが、そういった時間帯のトラブルでもすぐに駆けつけてくれます。
そのため、シャワーの凍結をなるべく早く解消したい方は、専門業者に依頼しましょう。
複数の業者で相見積もりをとる
業者選びのポイント2つ目は、複数業者で相見積もりをとることです。
1つの業者のみで見積もりをとると、費用が高いのか安いのかを判断できません。
どれくらいの費用が相場なのかを知るためにも、必ず2~3社程度で相見積もりをとってください。
また、相見積もりはいくつかの業者で依頼先を迷っている場合にも有効です。
料金はもちろん、作業員の対応や見積書の中身など、さまざまな要素を比較できるため、安心して任せられる業者に依頼しましょう。
作業実績を確認する
作業実績を確認するのも、業者選びにおいて重要なポイントのひとつです。
依頼しようと思っている業者がこれまでにどのような作業を行ってきたのかを確認し、依頼内容と同じ作業を過去に行っている業者を選ぶと、トラブルをスムーズに解消してもらえるでしょう。
反対に、依頼しようと思っている作業を行っていない場合は、出張したものの対応できない事態になりかねず、状況がさらに悪化する可能性があるため、依頼する業者は慎重に選んでください。
作業実績は業者のホームページから確認できる場合が多いので、なるべく写真付きで作業実績を公開している業者に依頼しましょう。
まとめ
シャワーが凍結する原因は「気温」と「期間」の2つです。この2点に注意して対策すると凍結を未然に防ぐことができます。
シャワーが凍結しやすい条件は、以下の2つです。
- ●気温が-4℃を下回るとき
- ●給湯器を長期間使用していないとき
この2点に注意してシャワーの水抜きや保温などの対策をすると、凍結を未然に防げるかもしれません。
しかし、凍結予防の方法も完璧ではないため、万が一シャワーが凍結した場合は本記事で紹介した対策方法で対処しましょう。
自分での対処が難しい場合は、業者に依頼するのもひとつです。
「おかやま水道職人」は、24時間365日の依頼に対応しており、水道局指定の工事店なので安心してご利用いただけます。なるべく早くシャワーの凍結トラブルを解消したい方はぜひ、おかやま水道職人を検討してみてはいかがでしょうか。
岡山のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「おかやま水道職人(岡山水道職人)」
岡山市
倉敷市
津山市
玉野市
笠岡市
井原市
総社市
高梁市
新見市
備前市
瀬戸内市
赤磐市
真庭市
美作市
浅口市
和気町
早島町
里庄町
矢掛町
新庄村
鏡野町
勝央町
奈義町
西粟倉村
久米南町
美咲町
吉備中央町
その他の地域の方もご相談ください!