お風呂の蛇口が詰まったら?原因を探るためのポイント -おかやま水道職人 -岡山県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

岡山 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

お風呂の蛇口が詰まったら?原因を探るためのポイント

2021年08月20日 浴室のトラブル

順番に原因を探る

水回りのトラブルの中でも多く見られるのが、お風呂のお湯が突然出なくなってしまうケースです。毎日使うお風呂が壊れると、日常生活に大きな支障をもたらしてしまいます。少しでも早く直したいお風呂の蛇口の問題解決に向けて、必要なプロセスと対処方法を確認しましょう。

・家の中の他の蛇口は使える?
まず確認したいのが、お風呂以外の水道が使えるかどうかという点です。もし、使えないのがお風呂の蛇口だけであれば、トラブルの箇所を絞り込めます。使えないのが家全体の蛇口であれば、問題は家の外にある可能性が高くなります。

・断水や停電がある?
家全体の蛇口から水が出ないようであれば、断水や停電が起きているかもしれません。通常の断水の場合は、自治体の水道局などから「断水のお知らせ」といったチラシでの事前連絡が来るはずです。落雷や強風などによる突発的な停電の際は、ポンプで水をくみ上げるマンションなどでは断水になります。発生中の停電は、電力会社のホームページなどで確認しましょう。

・最近水回りでの不調があった?
最近、お風呂の蛇口から少しずつしか水が出ず、赤茶色の濁った水が出るなどの症状に心当たりがある場合は、蛇口の内部にサビが詰まっているかもしれません。古くなった水道管にはサビの蓄積があることが多く、それが詰まりの原因となり得るのです。

考えられる水回りの故障

停電や断水の可能性がないと判明したら、もう少し詳しい原因を探りましょう。水回りの故障は、蛇口・配管・ポンプなど複数の箇所で発生します。無理のない範囲で原因を探ることで、他の蛇口を安心して使うこともできます。

・止水栓の開け忘れ
他の蛇口から水が出る場合は、止水栓が閉まっていないか確認してください。止水栓とは、水道管と蛇口の間にあるバルブのことを指します。水漏れやサビの混ざった水が出るなどのトラブルにより、他の家族が止水操作をしているかもしれません。

・蛇口の故障
サビが詰まる以外にも、蛇口の故障は多岐にわたります。レバーやパッキンなどの部品の劣化によるトラブルも、よくあるケースです。また、しばらく使っていなかった蛇口は部品が固まってしまい、水が出なくなることもあります。

・水道管の損傷
住宅全体に複雑につながれている水道管は、さまざまな要因で破損しやすい部分です。古くなった水道管は、寒暖差や地震による衝撃で壊れやすくなります。水を使っていないにもかかわらず水道メーターが動いている場合は、漏水の可能性も疑ってみてください。

・ポンプや給湯器の故障
井戸水を使用している場合や、マンションに住んでいる場合は、水をくみ上げるポンプの故障も考えられます。停電時にも使えなくなるポンプですが、ポンプ自体も壊れているケースに留意してください。

蛇口の故障は自分で直せる?

すぐにお風呂に入りたい場合などは、自分で不具合を直せれば安心です。DIYが得意な方や、水回りのリフォーム経験のある方ならば、自力での修理や交換もできます。まずは、自宅のお風呂の蛇口がどのようなタイプか確認してみましょう。

・サーモスタット混合水栓
現在、お風呂で使われることの最も多い、ポピュラーなタイプの蛇口です。お湯の温度を調節する温度調節ハンドルと、カラン・シャワーを切り替えて水を出すハンドルの2つが付いています。自動で温度を調節してくれる利便性に優れている一方、構造が複雑で比較的壊れやすいとも言われています。

サーモスタット混合水栓で多いのが、開閉バルブユニットの不具合です。開閉バルブは、通常、ハンドルの内部に位置しています。開閉バルブの故障の場合は、止水栓を閉めてバルブを交換するだけで直せます。

・2ハンドル混合水栓
サーモスタット混合水栓と共に、お風呂でよく見かけるのがこのタイプの蛇口です。お湯を出すためのハンドルと、水を出すためのハンドルの2つが付いていて、自分でお湯の温度を調節できます。温度調節が難しく手間がかかる蛇口ですが、比較的安価であり修理もしやすいのがメリットです。

2ハンドル混合水栓においても多いのが、開閉バルブの故障です。また、バルブの下にあるコマパッキンの劣化や破損が発生すると、水が正常に出なくなります。その他には、カランとシャワーを切り替えるレバーの不具合でも、水が出ないトラブルが発生します。

・シングルレバー混合水栓
お風呂よりもキッチンでよく見かけるタイプの蛇口です。1つのレバーで、お湯の温度と水の量を調節できます。温度調節もしやすく、片手で操作できる便利な蛇口ですが、比較的構造が複雑で高価なものが多く、故障も起こりやすいと言われています。

シングルレバー混合水栓で不具合を起こしやすいのが、内部にあるカートリッジです。ハンドルの下にある部品で、お湯と水を切り替える役割を担っています。このカートリッジを自分で交換すれば、不具合が解消します。

・ストレーナーの詰まり
蛇口でもうひとつ確認しておきたいのが、蛇口のフィルターである「ストレーナー」の詰まりです。蛇口の種類によっては、吐水口に網状のフィルターが付いていて、水道管から流れてきたゴミやサビをキャッチしてくれます。水が出てくる吐水口のキャップを緩めて、中のフィルターに詰まりがないか確認することも大切です。

放置は危険!漏水の可能性も

住宅内の他の蛇口が出るのであれば急を要さないと考えられてしまうのが、お風呂の蛇口のトラブルです。しかし、放置した場合には、思わぬ危険や別のトラブル発生の恐れがあります。

水道管の損傷などにより、水が漏れだしているかもしれません。水道料金が急に跳ね上がった場合には、水漏れの可能性が非常に高いサインです。水道を使用していない時や全ての水栓を閉めた状態で、水道メーターのパイロットが動いていないかチェックしてみましょう。

急な水回りのトラブルはおかやま水道職人へ!

おかやま水道職人は、24時間365日、休日や夜間でも丁寧なサポートで水回りの悩みを解決へ導きます。対応エリアは、岡山市、倉敷市、津山市、笠岡市、美作市など、岡山県内の全域です。水が出ない・水が止まらないといった蛇口のトラブルから、トイレ・給湯器・ポンプのトラブルもプロの技術で対応します。まずは、無料のお見積もりからお気軽にご相談ください。

岡山のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「おかやま水道職人(岡山水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

おかやま水道職人(岡山水道職人) 0120-492-315

おかやま水道職人(岡山水道職人) 0120-492-315